こんにちは!
湘南エリア在住の3児の母りっぺです!
神奈川県の有名観光スポットのひとつ、小田原城には天守閣の他にもいくつかの連携施設があります。
その中の一つが『歴史見聞館』。
『歴史見聞館』改め、『NINJA館』について今日はお届けします!
忍者館をもっと楽しむコツや忍者館を楽しむためのおすすめルート、そしてお勧め駐車場についてまとめていますのでお子さんと小田原城に行く予定の方や、忍者館に興味のある方はぜひ最後までご覧ください!
小田原城忍者館
小田原城の歴史見聞館は全面改修を経て、2019年に『NINJA館』として生まれ変わり、国内外で人気の『忍者』が紹介され、さらに忍者体験ができる施設になりました。
小田原城北条氏に仕えた忍者「風磨」にスポットを当て、全国で活動していた忍者を紹介したり、研究資料をもとに忍者の知識や技を解説・展示し、忍者体験ができるということで大人も子どもも一緒に楽しめるような工夫がされています。
次から忍者館についてもう少し詳しくご紹介します。
忍者館入場料
大人 | 310円 |
小・中学生 | 100円 |
忍者館開館時間
午前9時〜午後5時
※午後4時30分入館締切
(休館日12月31日、1月1日)
ベビーカー
忍者館の外の入り口横にスロープもありますし、館内は基本的に平坦で通路も広めになっていますがスロープの横にもベビーカー置き場が設けられていました。
小田原城忍者館中の様子
忍者館の中は写真撮影OK!
今回筆者も写真を撮ってきましたので中の様子を少しだけご紹介します。
はじめにシアタールームで数分の映像を見て、その後はおまちかねの忍術体験ゾーン。
壁を登ったり、
壁伝いに歩いたり、実際にカラクリ屋敷に潜入したりもしました。
また、豆知識なども学べました。
上記のように実際に身体を使ったり、頭を使ったりする忍術体験コーナーを楽しんだ後は最後に実践ゾーンに進みます!
みんなで力を合わせて取り組むコーナーです。
ちなみにこのコーナーで筆者と夫は日頃の運動不足を思い知ることになりました・・・。
小田原城忍者館楽しむコツ
ここまで小田原城忍者館の魅力を説明してきましたが、実はここからが一番大事です!
忍者館での忍者体験をさらに楽しめるコツをこれから紹介します!
甲冑着付け体験(忍者衣装も!)
小田原城址公園本丸広場の常盤木門1階で甲冑着付け体験ができます。
そこでは甲冑の他にも打掛や忍者の衣装の貸出(有料)を行っています。
この衣装は着たまま常盤木門から出ることが出来るので、本丸広場で写真を撮って忍者館に行きましょう!
ここで大事な注意点があります!
・貸出時間は1時間!
時間内に戻って来れるよう気をつけてください。
・天守閣には入館出来ません!
衣装を着て活動できるのは本丸広場と忍者館のみなので気をつけてください。
筆者たちが行った時は上記のような説明は特にされず、こちらから聞いて初めてわかったり、天守閣の入り口で「衣装を着たままでは入れませんよ」と教えていただいたりしました。
また、筆者たちは私服で忍者館に入った後、常盤木門に進んでこの衣装レンタルを利用したので出来ることが本丸広場での写真撮影と本丸広場にある『手裏剣体験』のみでした。
その後天守閣に入るためにいそいそと衣装を返却したので忍者衣装を着ていた時間はおおよそ15分ほどで、子どもはちょっと物足りなそうでした・・・。
なのでこれから行かれる皆様は気をつけてください!
甲冑着付け体験料金
大人(中学生以上) | 500円 |
子ども(小学生以下) | 300円 |
常盤木門の入り口を入って右側に受付と券売機があります!
※入って正面の受付はお土産コーナーのレジとSAMURAI館の受付です。
甲冑着付け体験受付時間
午前9時〜午後4時(最終貸出は午後3時30分)
小田原城オススメ駐車場
小田原城址公園には駐車場はありませんが、小田原城や小田原駅周辺には多数のコインパーキングがあります。
筆者たちは小田原城の正面『馬出門士橋』と『学橋』の両方から近い本町臨時駐車場に停めました。
本町臨時駐車場場所
本町臨時駐車場料金
最初の1時間 ※8:00-20:00 | 350円 |
以降30分ごと | 100円 |
※最大料金がないので長時間駐車する際は他の駐車場をご利用ください!
筆者たちは3時間弱の利用だったので料金は750円でした。
小田原城混雑状況・混雑予測
筆者たちは土曜日の13時半頃到着しましたが、全ての施設にほとんど並ばずに入館出来ました。
しかし、施設の方々に聞いたところ、その日も午前中はかなり混雑していて、建物の外まで長蛇の列だったそうです。
また別の祝日や休日も午後よりは午前中の方が混雑する傾向にあるようです。
なのでとにかく混雑を避けたい!並びたくない!という方は午後行くことをお勧めします。
小田原城の忍者館を楽しむ方法・お勧め駐車場まとめ
今日は小田原城址公園の中でも忍者館と忍者体験にスポットを当てて紹介させていただきました。
今回子どもとは初のお城でしたが、小田原城は子どもも楽しめる工夫がされており退屈せず終始楽しんでくれていました。
楽しみながら歴史に興味を持ってくれれば親としては本望です。
できれば午後到着するように家を出て、
↓
車で行った場合は本町臨時駐車場に車を停め、
↓
学橋or馬出士門から小田原城址公園内に入り、
↓
忍者館はひとまず素通りし、
↓
常盤木門で貸出衣装に着替えて気持ちを高め、
↓
本丸広場で写真撮影&手裏剣体験したのち
↓
忍者館で忍者体験をし、
↓
貸出衣装を返却して、
↓
いざ天守閣へ!
以上のような流れが理想かなと感じました!
小田原城址公園内はどこも広々とした空間になっているので子どもたちものびのびと行動することができると思います。
天守閣内に入るときは「静かにしよう」「左側通行を心がけよう」などいくつかのお約束ごとが書かれているので子どもたちと確認してから入ることもできます。
楽しみながら歴史に触れる経験は子どもたちにとっても、また私たち親にとっても素敵な経験になるはずですのでぜひ小田原城にお出かけしてみてください!
コメント